テーマ「税務調査を23年経験した税理士が税務署を語る」をメインテーマにし、4回完結の法人税等セミナーを行います。
各種税法の詳しい取り扱いなどの堅苦しい話は一切しません。「税金って何」「税務署ってどんなところ」「税務調査はどういう風に進められるのか」という内容について雑談を交えながらわかりやすく説明するセミナーです。
税金について全く初心者の方から、企業社長で税務調査を受けるのだが不安で仕方がないという方まで幅広く聴いていただけます。
テーマ内容 | 開催日時 |
---|---|
第1回「税金って何」「税務署ってどんなところ」「税務調査はどういう風に行われるか」 | 平成24年10月3日(水) 13時30分~15時30分 |
第2回「正しい申告書」とはどういう申告書をいうのか? | 平成24年10月10日(水) 13時30分~15時30分 |
第3回「調査官は何に不審を抱き、何を確認し、調査を進めて行くのか?」 | 平成24年10月17日(水) 13時30分~15時30分 |
第4回「勘定科目毎の調査のポイント及び具体的調査法」 | 平成24年10月24日(水) 13時30分~15時30分 |
※各セミナー終了後、15時30分~個別相談を実施しております。
参加費:無料
セミナーへの参加をご希望される方は、お電話・FAX・メールにてお申込みください。
お電話での参加ご希望の方は、上記のお電話番号へお気軽にお問合せください。
下記のボタンから申込用紙をダウンロードし、上記までFAXしてください。
下記のボタンをクリックし、メールフォームからお申込みください。(※24時間受付中)